Bダッシュブログ

愛知県半田市の機械設計屋さんBダッシュのブログです。

2024 6月のアーカイブ

9回裏、巻き返しなるか?!

24年 6月 28日 11:24

こんにちは。
野球関連の投稿と思われた方、タイトル詐欺です。
実際は久しぶりのフィルムカメラに関する投稿です。

先日、PENTAXからハーフサイズのフィルムカメラ
PENTAX 17(イチナナ)
が発売されました。


現在は売れすぎたことにより注文受付を一時停止、
注文できた方も配送遅延の可能性があるとか。
すごくうれしい悲鳴ですね。
写ルンです等のインスタントカメラが流行し
一時は盛り上がりを見せましたが、ブームの終焉、
カメラ・フィルムメーカーが徐々に縮小や撤退し、
衰退していくばかりと思われている
フィルムカメラ業界に新しい風がまた吹きました。

KodakやRolleiからもフィルムカメラを発売されていますし、
次はNikonからF3のような一眼タイプが発売されてほしいところです。

そしてなにより新しいフィルムが発売されれば...!!
できるだけレタッチをしない私にはフィルムごとの写りの違いは
かなり重要なモチベーション維持の要素です。
違いが知りたい方のために作例を少し...
左からiphone/Fujifilm/Kodakだった気がします。
Fujifilmは黄色が強く、Kodakは青が強い。
微々たる差と言えば微々たる差ですね笑

  

あとはフィルム自体と現像の価格が高騰し続けている
現状を止めてくれれば尚ありがたい…

長々と書きましたが、兎に角フィルムカメラ業界
もっと盛り上がってといった感じです。
もしこの投稿を見てフィルムカメラに興味を持たれた方、
ぜひ一歩でいいので沼に足を踏み入れてください。
楽しい世界が広がりますよ!!

半田市のふれあいプール

24年 6月 21日 09:48

日中、暑かったので行ってきました。


すぐ隣の川には亀さんたち


この日はキッチンカーも来てました。

デスクワークで運動不足になりがちですが
プールはやっぱり足腰に優しくて良いですね。
こちらの施設は、防水イヤホン等がプール持ち込み可になり
水中ウォーキングも捗るようになったみたいですよ?
(詳細はプールのHPを)
健康維持にいかがでしょうか?

iCADフォーラム初参加

24年 6月 14日 18:03

世の中では日々いろいろな公演、セミナーが開催されています。
でもいつも案件業務優先になってしまって、
なかなか「参加しよう!」という所まで行き着かない…。

私も最近は忙しい日々を送っていましたが、
今回社長のお誘いで気になっていた
『iCADフォーラム』へ参加することを決断!

 

iCADフォーラムはiCAD/SXを使用している他社様から
「iCAD/SXをどのように活用しているのか」
「モデル検討時、作図時のミスを減らす取り組み」 等
貴重なお話を聞くことができる激アツイベント!
私も約7年程iCAD/SXを使ってるけど、
こういうやり方もあるんだ!と新しい発見ばかり!

iCAD/SXユーザーさんが集まるイベントなので、
空き時間には他社さんとの交流も!
SNSで仲良くしてもらってる方ともご挨拶できました!

今回学んだ中で、社内でも活用できそうなものは
展開していこうと思います!
精度、スピードの向上目指してがんばるぞー!!

今日は何の日だろう?

24年 6月 7日 18:16

と、気になったら弊社の【X】で紹介しているので是非ご覧ください。

 

さて、今週の木曜日。

令和6年6月6日で『悪魔の日』ということだったみたい。

 

 

 

 

 

 

 

悪魔と言えば名作映画の『エクソシスト』

ホラー映画好きには是非見てほしい作品です。
かなり古い作品ですが、今のようなCGをたくさん使った作品にも負けないクオリティとなっているので、
気になる方は是非!

 

だけど、本当に怖いのはもう『令和6年』という事実…。

♪れーいーわー

って歌ってたのはもう5年も前になるんですよ。

 

 

  • カレンダー

    2024年6月
    « 5月   7月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ