質問攻め
22年 10月 28日 10:49
新入社員が入社されたとき
弊社ではウェルカムボードが定番となっておりますが
先輩たちから新入社員への質問もその一つです。
このようにホワイトボードで質疑応答しています。
なお、職業柄?ゲーム好きな先輩が多いです。
22年 10月 28日 10:49
新入社員が入社されたとき
弊社ではウェルカムボードが定番となっておりますが
先輩たちから新入社員への質問もその一つです。
このようにホワイトボードで質疑応答しています。
なお、職業柄?ゲーム好きな先輩が多いです。
22年 10月 26日 17:33
こんにちは。Bダッシュ3Dデータファクトリー新入社員です。
前回に引き続きblenderというフリー3Dモデリングソフトを使用して
制作をしています。
今回は胴体とまつ毛を制作しました。
モデルの完成度は50%です!
まだ何を制作しているかはヒミツですが、
早くモデリングを終えて色塗りがしたいです!
次回もお楽しみに!!
22年 10月 25日 10:48
こんにちは。新入社員です。
先日、先輩に「岡崎〇育にソックリだね!」と言われました。
岡崎〇育さんのことはめちゃくちゃ好きなのですが、なんか嬉しくなかったです。
ちなみに一番好きな曲はFRIENDSです🐧
研修を初めて3週間目になりました。今日取り組んだ課題はこちらです
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
この部品、画像では分かりづらいですが、めちゃくちゃデカイ。
これまでの部品がカブトムシだとしたら、今回のはアジア象です。
それくらいビックサイズでした。(たぶん)
引きで撮っているので写っていませんが、穴がたくさん空いています。
したがって作業も多くなるので、たくさんミスをしてしまいました😢
ステージ最後のボスと戦っているみたいでした。
この3Dモデルを作るのに3時間半かかりました💦
教育係の先輩は30分~1時間で作れるらしいです。
本当ですかね。腕が4本くらい生えているのでしょうか。
そのレベルを目指して頑張って腕を生やしていこうと思います。
22年 10月 21日 17:30
SNS、Web閲覧、スマホアプリ等。
今の時代では当たり前のように使用されています。
その中でよく目にするスマホアプリやサプリメント等の宣伝広告、
鬱陶しく感じる方も多いのではないでしょうか。
かく言う私もYouTubeの視聴中や、
マンガアプリの使用中など、
色々なシーンでそのような広告を目にしていて、
少々うんざりしています。
そんな数々の広告の中で特によく目にする広告、
「パズル&サバイバル」
みなさんも見かけた事があるのではないでしょうか。
色々なところで見かけるこのアプリ。
「広告詐欺」「面白く無さそう」
「間違える方が難しいような問題をいつも間違えてる」
このような声がネット上で飛び交っています。
広告から得る印象は最悪と言えますね。
そんなパズル&サバイバル、
マンガアプリで無料コインが貰えるという理由で、
数ヶ月前からプレイし始めた私。
現在、見事にハマってしまいました。
ネットで書かれている通り、
ゲーム内容は広告と全く異なるのですが、
思っていたよりも仕様がしっかりしていて、
やりこみ要素も高いです。
今では暇さえあればこのアプリを開いています。
広告だけでは分からないものですね。
22年 10月 18日 09:00
こんにちは。Bダッシュ3Dデータファクトリー新入社員です。
「新鮮な魚が食べたい…」
「釣りって楽しそうだけど捌くのが面倒…」
「釣りをしてみたいけど準備も大変だし、遠出はしたくない…」
「わいわい魚を釣ったり食べたりしたい」
全部叶えてくれる場所に行ってきました。
なんと、席の周りに水が!
生簀の中に船型の席が設置してあり、まるで漁船のようになっています。
生簀には魚が泳いでいて、実際にそこで釣った魚を調理してもらえました。
店内はたくさんのお客さんでにぎわっていて、
特にお子さんがいる席はとても盛り上がって楽しそうです。
メニューは完全に居酒屋だったので、大人楽しめる内容で、
家族で来たらみんなが喜ぶお店だと思います。
釣りは初心者の私ですが…
鯛とアジが釣れました!
造りも煮魚もおいしい!
お気に入りのお店になりました。
22年 10月 14日 20:38
先日、お寿司屋さんに行ってきました。
私がお寿司を食べるとき、
必ずと言っていいほど最初に食べるのがイカ。
アオリイカ、ヤリイカ、コウイカ・・・。
イカにもいろいろありますが、皆様のお好きなイカは何でしょうか?
実は今では大好きなイカですが、小さいころは大嫌いでした。
ただでさえ操作性がよくない海で、こちらへ向かってやってくるイカ。
お花を摘んだ後でも上からくるイカには逃げるしかありません。
砂漠でこちらを追いかけてくる太陽くらい苦手でした。
そんな苦手なイカでしたが、
気になり始めたのは
10年以上前に人類を侵略するためにやってきたイカ。
周りの人々はこのイカの虜になっていたように思います。
そして最近では洗濯機を片手に暴れまわる、
大人から子供まで幅広く人気のイカもいまして・・・。
私も今日も帰ったらイクラ集めのバイトです。
他にもやらなきゃいけない事もあるけれど。
マーイーカ。
22年 10月 14日 20:30
こんにちは。未経験新入社員です。
入社して半月、あっという間に過ぎていました。
体感まだ三日目くらいなのですが…怖いです。
最近は学んだテクニックを使って練習問題に取り組むことが多くなってきました。
完璧に身に着けたつもりで図面を書くのですが、ミスが多いこと多いこと…😢
iCAD SXの世界が分かってきたと思っていたのですが、自分の未熟さを思い知らされました。
そして今日はコイツ👇に苦戦させられました。
ぱっと見でなめてかかったところ、ボコボコにやられました😢😢😢
この斜めに配置されている板を書く工程が難しく、泣きそうになりました。
なんとか完成できました。
嬉しいです。
22年 10月 12日 14:52
こんにちは。Bダッシュ@名古屋事務所です。
皆さんは、大人になってから
再度ハマったものはありますか?
私は、小さなモンスターが出てくるゲームに夢中です。
子どもの頃は、すぐに飽きてしまったこのゲーム。
小学生の甥の影響で、再度私の中でブームとなりました。
休日にはゲーム内でモンスターを捕まえるべく、
ボールを投げて、戦って…楽しんでいます。
そんな私が今楽しみにしているのが…11月18日!!
小さなモンスターを捕まえ、戦わせ、進化させていく…
あのゲームの新作がとうとう発売されるのです!!!
本社にいるメンバーには、モンスター達を知り尽くした
マスターも居ます。
次に本社へ行く時には、
マスターとモンスター談義でもしたいものです。
22年 10月 10日 15:25
初めまして。10月頭に入社した新入社員です。
入社して1週間ほど経ちました。絶賛研修中です。
見慣れない図面に目を回しながら日々鍛錬しています。
実は私、全くの未経験で入社しました。
前職は介護業界、高校も文系。未経験どころか無!経験です。
図面や用語、すべてが初めて見るもので、知らない世界に飛ばされたみたいです。
新世界で前も後ろも分からない私ですが、先輩が丁寧に指導してくださり、少しずつ歩み方が分かってきました。
お手本を見て、悪戦苦闘しながら図面を書き、それが完成した時には、ジグソーパズルを完成させた時のような達成感を手に入れることができました。
楽しいです。
22年 10月 10日 15:24
10月3日
Bダッシュに新しい仲間が加わりました!
いつものように入社前に社員総出でお出迎えの準備です。
忙しい中、皆さんご協力ありがとうございました!
皆さんとてもお上手なのですが
見慣れないキャラが・・・
下の方にいる「半田市マスコットキャラクターだし丸くん」
半田市に2年住んでますが、中の人は初耳です。
調べてみました。
半田市(はんだし)の観光資源「山車(だし)祭り」で、
半田市中の人たちがひとつの輪(丸)になれたらという
願いが込められているダシ
とのこと
だし丸くんを見習って
Bダッシュも一丸となって頑張りましょう!