Bダッシュブログ

愛知県半田市の機械設計屋さんBダッシュのブログです。

懐旧の日々

24年 9月 6日 21:07

皆さんこんにちは。こんばんはの方もいらっしゃればこんばんは。
ここ数週間は夏季連休の投稿でいっぱいですね。
私も例に漏れず夏季休暇の思い出たちを書こうと思います。

~まずは愛知の思い出から~
行ってきたのは愛知の右端、豊橋市にあるのんほいパークへ。

左から食べ物欲しすぎて前歯全開のカピバラ。
換毛期で抜けたのか引っ付いた毛が嫌すぎて遠い目のペンギン。
仁王立ちでずっと見てくるペンギン。
他にもたくさんの面白い動物たちが飼育されていました。
今回は時間的に動物園のみの利用でしたが、
ちっちゃな遊園地も園内にあるみたいなので機会があればまた。

~続いては帰省の思い出を~
最終日親を連れ出して行ってきたのは大和ミュージアム。
1/10スケールの戦艦大和が展示されている呉市の歴史科学館です。
1/10とは言え263mもあるので何度見ても圧倒されます。
80年前には10倍の大きさで海に浮かんでいたと考えると驚きですね。

また「映画監督 山崎貴の世界」と題して特別展が開かれており、
ゴジラ-1.0やアルキメデスの大戦の監督を務められた監督とのことで、
映画撮影に使われたものや関連する模型が展示されていました。
 
「STAND BY ME ドラえもん」ののび太の部屋を再現した模型は
アニメ等でよく見るシーンを写真に収められ、
「ゴジラ-1.0」のゴジラは精巧な作りに目を見張りました。

今回の連休はなかなか充実した休暇になったような気がします。
次の休暇を楽しみに程々で頑張っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • カレンダー

    2025年1月
    « 9月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • カテゴリー

  • 最近の投稿

  • アーカイブ